fc2ブログ

*アトリエMi-Ann*





2014
04/15

4月でーす


桜セット

<コメント>
今年は桜の開花が早かったですね。
今は八重桜がきれいに咲いています。
少し遅くなってしまいましたが、
桜のセットを描いてみました。
トレーにおしぼり入れにコースター。
おもてなしにぴったり・・かな。

  1. 講師作品(アッセンデルフト)
  2. comment:0
  3. trackback:0
画像 526
<コメント>
ガラスが円形なので、花を描くときに
指がふるえて描きにくかったです。

<講師コメント>
キャンディーボックスのガラス部分は
描きにくいよね。わかるわかる。
でもきれいに描けていたよ。
春から中学生。すてきなお友達がたくさん
できるといいね。これからも一緒に頑張ろう!!
  1. ☆生徒作品紹介☆
  2. comment:0
  3. trackback:0
画像 828

<コメント>
赤と黒で素敵に仕上がりました。
私の使っているはさみが入らないのが残念です。

<講師コメント>
赤と黒、ベースの色が変わると全く違った作品に
なりますね。三本さんの大好きな赤色。
なかなか三本さんの望む赤色を限られた絵の具
の中からが出すことができずに苦労しました。
最後に“素敵になりましたね”と言ってもらえた時は
ホッとしました。

画像 974
<コメント>
描くたびに驚きの色と出会います。
難しさも実感です。ありがとうございます。

<講師コメント>
上部のブルー。すごい色が出来上がりましたね。
三本さんの納得のいく色を試行錯誤していくことは
とてもタイヘンですが、たくさんの新発見ができて
面白いです。色に負けない花の組み合わせも難しいのですが
花の色の上にゴールドをかける、という新発想。
これ、よかったですね。次回はお手柔らかに・・。
  1. ☆生徒作品紹介☆
  2. comment:0
  3. trackback:0
画像 980
<コメント>
スリップスラップの技法で、ふんわりした
優しい雰囲気の作品に仕上がり満足です。
バラの筆使いに苦労しました。

<講師コメント>
スリップスラップがとてもいい感じに仕上がっています。
この技法を使うと、簡単だけどゴージャスになりますよね。
ミニバラも綺麗に描けています。
色んな作品に応用できるので、どんどんチャレンジしてくださいね。
  1. ☆生徒作品紹介☆
  2. comment:0
  3. trackback:0


2013
03/31

3月でーす


ウサギのおひなさま
<コメント>
まだまだ寒いですが日差しはすっかり春。
過ぎてしまったのですが、おひなさまをアップしました。
なんで3日なんでしょうねぇ。
春分の日くらいにおひなまつりだったらいいのに・・・。

  1. 雑記
  2. comment:0
  3. trackback:0

プロフィール

みあん

Author:みあん
いつも生徒さんの笑顔がいっぱいのトールペイント教室です。
そんなアトリエの講師作品や生徒作品を紹介。

講師
たかはし みゆき

*JDPA講師会員*
*手芸普及協会 白磁専科講師*

2006年第11回ソレイユトールペイントコンテスト”グランプリ”受賞
2003年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2005年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2010年誠時手作り時計フォトコンテスト“審査員賞”受賞
2010年第12回ペイントクラフト賞コンテスト“ABCクラフト賞”受賞

生徒さんが主役の教室作りを心がけています

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード