fc2ブログ

だんくんの作品でーす。 *アトリエMi-Ann*



画像 043

<コメント>
仕上がったらとてもきれいだった。
歯ブラシで星を水鉄砲みたいにプシュッとやったら真っ白になってしまった。
土星の輪のところがむずかしかった。
いちばん外の茶色はうまく筆で出来たけど、黒いところが出来なくて
ネームペンに替えたらうまくできた。
ニスを塗るのが楽しかった。

<講師コメント>
だんくん、小学2年生の作品です。
とてもきれいに出来たと思います。
土星を描く手前までで約1時間。土星からニス仕上げまで1時間半。時計の取り付け30分といったところでしょうか。約3時間、途中休憩を入れながら進めましたが、さすがに最後のほうは集中力が切れてしまい土星の輪のラインがきれいにひけずに、急遽ネームペンに替えたところ、本人も『これならできる!』と結構上手にひいていました。
3時間の長丁場でしたが、わが息子にしてはよくがんばったね・・・とほめてあげたいです。
意外とキレイに仕上がっているので、かなり手を加えたのでは?と思われるかもしれませんが、手伝ったのは土星の輪のはみだしを直したくらいです。1対1の付きっ切りではありましたが・・・(笑)
皆さんも是非チャレンジしてみてください!!




  1. ☆キッズ作品☆
  2. comment:0
  3. trackback:0

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

みあん

Author:みあん
いつも生徒さんの笑顔がいっぱいのトールペイント教室です。
そんなアトリエの講師作品や生徒作品を紹介。

講師
たかはし みゆき

*JDPA講師会員*
*手芸普及協会 白磁専科講師*

2006年第11回ソレイユトールペイントコンテスト”グランプリ”受賞
2003年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2005年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2010年誠時手作り時計フォトコンテスト“審査員賞”受賞
2010年第12回ペイントクラフト賞コンテスト“ABCクラフト賞”受賞

生徒さんが主役の教室作りを心がけています

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード