fc2ブログ

雑記 *アトリエMi-Ann*



<著作権についてのお願い>

このブログに掲載されている作品はすべてオリジナル作品です。
これらの掲載作品およびレッスン作品において、デザインのコピーや作品販売および写真から図案をおこす行為を固く禁止させていただいております。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
スポンサーサイト



  1. 雑記
  2. comment:1
  3. trackback:0


2022
06/11

6月でーす


画像 520
<コメント>
大阪も梅雨に入り、雨の日が多くなってきました。
カエルがケロケロ鳴いています。
もうそんな季節なんですねぇ。
体調の崩れやすい季節なので、皆さん気をつけて下さいね。
  1. 雑記
  2. comment:0
  3. trackback:0


2014
06/06

お久しぶり


20140606140654c7e.jpg

去年の展示会以降、パソコンがXPだったのでタブレットに買い替え、使い方に四苦八苦しながらやっとブログ編集までこぎ着けることができました。

まずは手始めに、今年1月に我が家にやって来たラグドールの カルピン をアップしてみました。

とても人懐っこい猫で、誰に抱っこされても なすがまま...。

車も平気なので、一緒にドライブも楽しんでいます。

うーん、カルピンに癒されてまーす。

これから頑張って、本業であるトール作品もアップしていきますね。
  1. 雑記
  2. comment:0
  3. trackback:0


2013
03/31

3月でーす


ウサギのおひなさま
<コメント>
まだまだ寒いですが日差しはすっかり春。
過ぎてしまったのですが、おひなさまをアップしました。
なんで3日なんでしょうねぇ。
春分の日くらいにおひなまつりだったらいいのに・・・。

  1. 雑記
  2. comment:0
  3. trackback:0


2013
03/12

2月でーす


コピー ~ アクアスター


<コメント>
知人の方の依頼で看板を製作しました。
(写真が暗くなってすみません。もっと綺麗な色です)

ネットで“アクアスター”と検索したらすぐに出てきて
可愛いくまのみちゃんが出迎えてくれました。
海水魚に興味のある方は是非検索してみてください。

看板は幅120センチ高さ45センチの大きなウッドです。
水槽を多く置かれていると思うので、湿気でウッドがそらないように
厚めのウッドを選び、ニスを何度も重ねて仕上げました。

大きくて重いため、机においたまま右に左に体を動かしながらの
作業でたいへんでしたが、ネットや図書館でいろいろな海水魚を勉強
することができ、楽しかったです。

アクアスターさんの発展を願い、明るい光を描きこみました。
シンプルなデザインですが、何度もウッドとにらめっこした
思い出にのこる作品です。

気に入っていただけるとよいのですが・・・。

  1. 雑記
  2. comment:0
  3. trackback:0

プロフィール

みあん

Author:みあん
いつも生徒さんの笑顔がいっぱいのトールペイント教室です。
そんなアトリエの講師作品や生徒作品を紹介。

講師
たかはし みゆき

*JDPA講師会員*
*手芸普及協会 白磁専科講師*

2006年第11回ソレイユトールペイントコンテスト”グランプリ”受賞
2003年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2005年四季彩ペインティング誌コンテスト”大河原賞”受賞
2010年誠時手作り時計フォトコンテスト“審査員賞”受賞
2010年第12回ペイントクラフト賞コンテスト“ABCクラフト賞”受賞

生徒さんが主役の教室作りを心がけています

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

リンク

QRコード

QRコード